東直売所ふれあいの里
SHIRAKAWASHI-HIGASHI

運営東産直の会企業組合
東直売所ふれあいの里オンラインショップ「STORES」

news
お知らせ

お知らせ

野菜の紹介と料理

2023.02.25

料理研究家 いそくみさんに教わる野菜レシピ ごぼう編

関東を中心に栽培されている長いごぼうは、晩秋から冬が旬になります。
一方、初夏には夏ごぼうとも呼ばれる新ごぼうの旬で、
こちらも柔らかく香りが良いのでまた違った味わいが楽しめます。
関西では若ごぼうと呼ばれる葉ごぼうを食べる食文化もあり、これは春先に旬を迎えます。



ごぼうの栄養

ごぼうは水溶性、不溶性共に食物繊維を豊富に含み、便秘の解消に効果が大きい他、
腸内の発ガン性物質を吸着し、大腸ガンの予防効果があると言われています。 また、ビフィズス菌の成長を促し整腸効果がある成分も含まれています。 その他、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルも豊富に含んでいます。



意外なごぼうの洗い方


ごぼうは皮に風味や栄養がありますが、洗うのが面倒だったりしますよね。
しかし、アルミホイルを使って洗うことで、ごぼうに付いた土をきれいに落とせるのです。
アルミホイルのでこぼこが、ごぼうの溝にきれいにはまり、面白いように土が落ちます。
可食部を増やすことでゴミも減らせます。 皮をむかないので、まさにこれぞごぼうといった香りで、独特な風味を十分に楽しめます。 ごぼう選ぶ際は、土が付いたままの方が日持ちしやすいです。

また、ひげ根が少なく、なるべく先の方まである程度の太さがあるものを選びます。
固い物が良く、柔らかくぐにゃぐにゃと曲がるものは避けてください。

今回は、ごぼうの風味を十分に楽しめる「鶏ごぼう」を紹介します。


鶏ごぼう(2人分)

材料(2人分)

・鶏もも肉 1枚
・ごぼう 1/2本
・鷹の爪 1本
・水 適量
・サラダ油 大さじ2
・醤油、料理酒、みりん 各25cc
・てんさい糖 大さじ1 

<作り方>
1.土をこそげたごぼうを4~5cmに切り、縦に4等分します。
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて加熱し、全体に焼き色がつくくらい炒めます。
ごぼうを一旦取り出します。

2.1のフライパンにサラダ油大さじ1を加え、ひと口大に切った鶏肉の皮目をこんがり焼きます。
皮目に焼き色がついたら、1を戻しざっくり混ぜます。

3.2に酒、みりんを加えます。
ひと煮立ちさせたら、甜菜糖、醤油の順に調味料を加えます。

4.水をひたひたになるくらい加えたら、鷹の爪を加え蓋をして、10分蒸し煮にします。

5.10分たったら、蓋を外して汁を煮飛ばします。

フライパンは20cmくらいの物を選ぶと良いです。
鷹の爪は入れたほうが、味が引き締まります。
ひと手間かけることで、美味しく仕上がります。
是非、お試しください。


レシピを教えてくださったのは・・・

福島県在住の料理研究家 「いそくみさん」こと磯貝久美子さん。
野菜ソムリエプロ、食育指導士、三ツ星タマリエなど数多くの食に関する資格を持ち、kulasoコラム執筆/サンキュSTYLEライターとしても活躍中。

いそくみさんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/iso_kumi/

ページ最上部へ